中途プロダクトマネージャー募集要項
職種名 | プロダクトマネージャー |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 社長直下で、超優秀な開発陣とともに事業立ち上げからグロース、改善まで全てを経験することができるポジションです。 【具体的な仕事内容】 ・新規プロダクトのコンセプト立案・要件定義・開発進行管理 ・マーケットリサーチ(市場規模、需要、競合他社のベンチマーク) ・カスタマーリサーチ(アンケート、グループインタビュー) ・機能テスト支援およびユーザーテスト支援 ・新規プロダクト・新機能の市場ローンチ計画の立案と投入までのディレクション 弊社一人目のPdMとして、会員1600万人(※2010年)の「Mobageオープンプラットフォーム」を開発したエンジニアとともに、法人向け新規プロダクトを作っていただける方を募集しています。 |
アピールポイント | キュービックは2016年に創業以来、右肩上がりに成長を続けており、「クライアントファースト」をモットーに、1年半で社員数4倍になるなど、急激に規模を拡大しています。 デジタル領域におけるリーディングカンパニーに勤めていたマーケター・エンジニアが多数在籍しています。クライアント企業やマーケターのために、日々ソリューション提示・プロダクト開発に取り組んでいます。 【フラットな組織】 一人ひとりがリーダーの意識を持って業務に取り組んでいます。キャリア、役職、性別、年齢などにとらわれず、フラットに意見が言い合えるオープンな組織です。 【圧倒的な成長環境】 新しいことに対して、ポジティブにトライできる環境が整っています。年齢や経験に関係なく、機会や情報は平等に解放されているので、自分が望む以上のスピードで成長することが出来ます。 【自由なワークスタイル・ユニークな福利厚生】 キュービックでは「フレックスタイム制」を導入し、生産性を最大限に高められるように、自分にあった働き方を選ぶことができます。リモートワークメンバーが多く在籍しているため、密なコミュニケーションを大切にしています。また福利厚生として、ノマドワーク(ワーケーション制度)を取り入れており、メンバー同士のコミュニケーションを深めています。 |
求める人物像 | ・マーケティングに興味がある方 ・成長意欲が高く、行動力がある方 ・論理的に物事を捉えられ、当事者意識を持てる方 ・何もないところから業務を創出し、プロジェクトを形にできる方 |
応募対象 | 【必須要件】 ・弊社のプロダクト開発に関するカルチャーへの共感 【モバゲー元エンジニア×大学生起業家 対談企画】あなたが今すぐキュービックで新規プロダクト開発に関わるべき理由。 ・プロダクトマネジャーもしくはプロダクトオーナーの経験 (経験例) -プロダクトで達成したいニーズの言語化、ユーザーストーリーマッピングの経験 -KGI・KPI 等に基づくプロダクトの機能開発の優先順位付け及びマイルストーン管理の経験 -マーケットリサーチ(ユーザーインタビュー・市場調査・競合分析)の経験 -要件定義、画面設計、制作・開発ディレクションの経験 -SQL などを使用したデータ抽出や統計解析、データ分析の経験 【歓迎要件】 ・デジタルマーケティングに関わる就業経験 ・法人向けプロダクトの開発・マネジメント経験 ・法人営業の経験 ・UI/UXデザインの実務経験 |
給与(昇給) | キャリア・年齢・能力を考慮のうえ、当社規程により処遇 |
勤務時間・曜日 | 10:00~19:00(うち休憩時間1時間) ※フレックスタイム制あり(コアタイム:原則11:00~16:00) 週休2日制、祝祭日、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、GW休暇 |
選考プロセス | 1.エントリー 2.書類選考 3.面接(複数回) 4.オフィス面接 5.内定 ※面接回数は一律ではありません |
待遇・福利厚生 | ・社会保険完備 ・交通費全額支給 ・定期健康診断 ・社内イベント ・屋内原則禁煙 ・服装髪型ネイル自由 ・社内リフレッシュスペース ・置き菓子 ・フリードリンク制度 ・社内PC ・モニター完備 ・ノートPC貸与 ・リモートワークによる環境整備費の補助 ・書籍購入制度 ・ノマドワーク(ワーケーション)制度 |
会社名 | 株式会社キュービック |
勤務地 | 東京都新宿区西新宿3-1-5 新宿嘉泉ビル10階 |
交通アクセス | 【東京本社】 京王新線・都営大江戸線・JR山手線 / 新宿駅 徒歩5分 都営大江戸線 / 都庁前駅 徒歩5分 東京メトロ丸の内線 / 西新宿駅 徒歩11分 |